2010年7月18日日曜日

インターネットボット、Internet Bot、Web Bot


インターネット上で自動化されたタスクを実行するアプリケーションソフトウェア。

オンラインゲームでよく聞く言葉です。


IRC型のボット
図3●IRCボットネットの模式図
※制御の中心となるサーバーは一般的にCommand and Control(C&C)サーバー」と呼ばれている。

P2P型のボット
図4●P2Pボットネットの模式図



不正目的のボットやボットネットには以下のような種類がある。
  1. スパムボット - 電子メールのアドレスを集める。
  2. ダウンローダ - Webサイト全体をダウンロードしようとして回線容量を使い切る場合には不正目的となりうる。
  3. Webサイトスクレイパー - フィッシングで使われるボットで、Webサイトの内容を盗用してニセのサイトを作成する。
  4. 著作権侵害を探すボット - 見つけた場合に、その個人や企業を訴えるとおどす。
  5. コンピュータウィルスとワーム
  6. DDoS攻撃用ボット
  7. ボットネットなどダフ屋がよいチケットを買い占めるためのボット
  8. MMORPG で苦労しないと手に入らないアイテムなどを得るためにボットを使うものもいて、ゲーム世界での経済問題となっている。

要するに、大量の人工操作を引き換えるの自動化技術ですね。
日常、工場でよく見えるもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿